ソウ・エクスペリエンスを表す10のキーワードを社員に聞いてみました。
ECチーム
4年
もともと独立しててソウ・エクスペリエンスには最初はコンサルティングとして月1回くらい来てたのですが、言うは易し行うは難しということで実際に業務を担うことに。気づいたら会社ごと引っ越して、自分の会社半分、ソウ・エクスペリエンス半分の生活になりました。
CSチーム
4年(うち4ヶ月まめ)
マニュアル重視の会社に勤務していたが、常に刺激があり幸せを感じられる環境で働きたいと思い仲間入りしました。
事業開発チーム
5年
前職は雑誌やWEBメディアの編集。代表の西村と高校、大学の同級生で創業期から応援しており、タイミングが合って参加しました。
加盟店チーム
1年
電機メーカー研究開発職として働き自分の将来を考えている時に、自由大学で社長の講義を偶然見つけた。社長のブログや会社HPを読めば読むほど、仕事に対する考え方や事業内容に共感し、自分のやりたい環境に飛び込んでみようと思った。
ベーシック・オペレーションチーム
1年(6.5ヶ月まめ)
友人がSOWの商品をプロポーズで使用したことをキッカケに「体験ギフト」を知る。調べ始めたら事業・社長の感性・社風に魅力されて「ここの一員になりたい」と思い、半年程インターンシップの様な形でトレーニングさせて頂き今に至る。
法人営業チーム
1年
前職はテレビ局の記者。「たった一度の体験が日常の見え方を変え、その積み重ねが豊かな人生を作る」という社長の考えに共感し、より良い社会を作るため、ニュースに代わる新たな手段として「体験ギフト」を選びました。